名誉社畜ブログ

けっこうな社畜ですが、いろんなことやってます

新築・リフォームする人に絶対おすすめしたい11のこと

スポンサードリンク

今日からシリーズ物 第二弾として、家のことについて書いてみたいと思います。

第一弾もまだ完結していませんけどねw

 

昨日の記事にも書いたとおり、現在は築10年ちょっとの中古マンションを購入し、フルリフォームして住んでいます。

建築士さんにお願いして、細部までこだわり抜きました。

(昨日の記事)

 

なぜ戸建ではなくマンションにしたか、なぜ新築ではなく中古にしたか、なぜリフォーム業者に頼まず建築士にお願いしたか、についてはまた別の機会に書いてみたいと思います。 

 

『家は3回建てないと理想の家にならない』なんていいますが、今のところ大満足の出来上がりです。

まあ中古マンションなんで新築注文住宅よりは自由度が低いですけどね。

 

今回はこれから新築・リフォームされる方に絶対おすすめしたい11のことを紹介します。

 

1. 壁掛けテレビのレンガ

f:id:meiyoshachiku:20160125211540j:plain

壁掛けテレビにして、その後ろの壁をレンガ調にしました。

リビングの主役であるテレビがグッと浮き上がり、空間を上質なものにしてくれます。

これはレンガ調クロスやエコカラットではなく、本物の石を貼っています。

名古屋モザイクやADVANのショールームに何度も通いました。

結局は全然違うメーカにしたのですが、また次回詳しく紹介しますね。

 

2. グレーの壁紙

f:id:meiyoshachiku:20160125211206j:plain

他の写真を見てもらってもわかると思うのですが、アクセントクロス除くすべての壁紙をグレーに統一しています。

白以外の色を基本クロスにするのはすごく勇気のいる決断でしたが、結果すごく気に入っています。

クールでいて、落ち着いた感じです。

 

3. アクセントクロス

f:id:meiyoshachiku:20160125204653j:plain

f:id:meiyoshachiku:20160125211257j:plain

子ども部屋には黄緑に近い色を入れました。

また玄関からリビング途中とキッチンまでの天井が低くなっているところまでに、黒のレザー調のクロスを使いました。

黒の天井はこれまたすごく勇気が必要で最後まで悩みましたが、仕上がりには大満足です。

アクセントクロスの入れ方で雰囲気を大きく変えられます。

皆さんにも是非いろいろとチャレンジしてほしいです!

 

4. 小上がりPCスペース

f:id:meiyoshachiku:20160125205444j:plain

プチ書斎を作りました。

小上がりにして特別な空間として演出しています。

端に見えるのはノートPC用のサブディスプレイです。

上の棚には子どものカブトムシの幼虫もいますw

将来的には家族のPCスペース、読書スペースなんかになりそうです。

 

5. ファミリークローゼット 

f:id:meiyoshachiku:20160125213120j:plain

うちはとにかく隠す収納を目指しています。

居住スペースにできるだけ物が出ていない状態が理想です。

ということでファミリークローゼットを設け、色んなものをここに入れいています。

子どもの服も今のところ全てここに収納しています。

 

またテレビ裏のスペースのため、ゲーム機やブルーレイレコーダーなどもここにあります。

さり気に気に入っているポイントです。

ついでにモデムなんかもここです。

 

6. フローリング

f:id:meiyoshachiku:20160125210153j:plain

思えばこのフローリングから全てが始まりました。

正直あまりコンセプトが決まりきらないままスタートしたのですが、なんとなく床はマットな感じが良かったんです。

また一条工務店で見たグレーウォルナットが妻とお気に入りでして、それに近いものを探してこれに行き着きました。

ワックスフリーなのでお手入れも楽ちんです。

床のイメージから壁紙、レンガ、扉と順番に決めていきました。

 

7. ボロン

f:id:meiyoshachiku:20160125213153j:plain

洗面所とトイレの床材として使用しました。

普通はクッションフロアを用いるのだと思いますが、どうしても普通にしたくなかったんです。

タイルも候補でしたが、冬場冷たくなりそうということで却下。

行き着いたのがこのボロンです。

踏み心地も良く、耐久性もあり、なにより普通じゃない感じが気に入っています。

 

8. アルミブラインド

f:id:meiyoshachiku:20160125205520j:plain

バーチカルと迷いましたが予算オーバーのためアルミブラインドにしました。

質感がとても気に入っています。

かっこいいです。

 

9. 飾り棚

f:id:meiyoshachiku:20160125205537j:plain

これは建築士さんの提案で作ってもらいました。

とはいえ恥ずかしながら飾る物がなく、100均や300均で妻がオシャレっぽいものを買ってきて飾っていますw

 

10. キッチン ステンレス棚

f:id:meiyoshachiku:20160125205552j:plain

キッチンを隠したい、そして収納を確保したい妻は吊り戸棚派。

キッチンがスペース的に狭く、リビングと空間を繋げて広く見せたい私はオープンキッチン派でした。

建築士さんと議論の結果生まれたのがこれです!

ハイカウンターにし、キッチン側にはステンレスで巻いた広い収納スペースを設けました。

かなり珍しいと思います。

検討時にいっぱい検索したけど、同じようなことをやってる人は探せませんでした。

これ、めちゃくちゃオススメです。

詳しくは後日の個別記事で。

 

11. 間接照明

f:id:meiyoshachiku:20160125205755j:plain

これも建築士さんの提案です。

レンガの上部、飾り棚、天井の既存の梁を上手く活用して間接照明を設置してもらいました。

なかなか素人には思い付かないですよね。

夜 映画を観るときに間接照明だけにすると、なんとも言えない素敵な空間になります。

 

 

いかがでしたでしょうか。

次回からは、それぞれ1~11の項目についてもっと掘り下げて記載したいと思います。

 

最後に家づくりを検討されている方におすすめしたい2冊。

最終的には中古マンションをリフォーム するという選択になりましたが、もともと注文住宅を建てたいという想いがあり色んな本を読んでいたので、その経験はそのまま活かすことができたと思っています。